Modified: Thursday, 2008-07-31
講演論文投稿
JJAP論文投稿
過去のUSE Webサイト
過去の講演論文
JJAP論文など

講演論文投稿

テンプレート・投稿規定など

講演される方はまずUSEトップページ上でアカウントを取得し、マイページを作成した上で講演論文の投稿手続きを行ってください。

USE2007論文委員会では本シンポジウムの講演論文集を作成するため、講演予定者の皆様から講演論文原稿をDOCファイル(.doc)とPDFファイル(.pdf)の両形式にて投稿して頂くことを希望いたします。

なお投稿されるさいはマイページ上で行ってもらうこととし、他のファイル形式での投稿は認められておりません。また投稿後の内容変更・修正は投稿期間中であればマイページ上で行うことができます。

講演論文原稿のテンプレートファイルをお使いください。なおテンプレートファイルはMS Word形式(.doc)になっておりますので、投稿のさいは必ず、 PDFファイル形式(.pdf)にも変換してくださるようお願い申し上げます。(2007年8月17日:新しい和文・英文テンプレートに変更しましたのでご注意下さい。)

講演論文テンプレート(和文)

講演論文テンプレート(英文)

  • 講演者の方は2007年10月5日(金)までに参加費・発表講演論文別刷り代をお支払いください。
  • 超音波シンポジウム奨励賞の表彰を希望される方はマイページ上で講演申込をするさい併せて申し込みを行ってください。
  • 講演論文原稿の投稿期限日は2007年8月24日(金)です。

講演論文原稿の作成にあたって以下の点にご注意ください。

*口頭発表セッションの件数が限られているので、口頭発表(日本語)を希望された場合でもポスター(英語)に変更して頂く事があります。この場合、講演論文も英語に変更して頂きますので、口頭発表(日本語)を希望される場合でも、英語による講演論文の執筆をお願いします。

* 和文講演論文には英文Abstractが必須です。また、和文講演論文中の図の説明は英語でお書きください。(USEの国際化への配慮と前述理由により可能な限り英語による講演論文の執筆をお願いします。)

* ポスター発表など英語講演を選択された方は、講演論文は英語で作成して提出してください。

* ページ数: 2ページ.

* ページサイズ: A4.

* 書式等の設定についてはテンプレートファイルに記載されているとおり.

* とくに注意: 講演論文集はすべてモノクロに印刷されるため、色付き図表を掲載のさいは必ずモノクロで印刷しても見やすいよう確認すること.


投稿して頂いた講演概要原稿が以下のケースに当てはまる場合、講演概要集には掲載できませんのでご注意ください。

  • テンプレートに記載されている書式とは異なる形式で作成された原稿を投稿した場合


All Rights Reserved. Copyright (c) Symposium on ULTRASONIC ELECTRONICS